腰痛改善

2023/01/25 (更新日:2023/01/25)

【冬場の腰痛が多い理由 第一話】

ギックリ腰, 腰痛改善, 血行不良

  腰痛になる流れとして、疲労→骨盤のゆがみ→血行不良→老廃物の停滞→不良姿勢→腰への負担増加→筋肉のコリ→筋肉の損傷→腰痛の 発生腰痛は骨盤のゆがみによる「血行不良」と「不良姿勢」が大きく

2023/01/17 (更新日:2023/01/17)

【ぎっくり腰とヘルニアの違いについて②】

ヘルニア, 腰痛改善

・痛む期間 すでに書いたように、ぎっくり腰もヘルニアも急に腰に激痛が生じます。 ただし、その痛みの期間に違いがあり、ぎっくり腰の場合は、安静にしていれば数日で痛みが治まりますが、ヘルニアはなかなか痛み

2022/12/28 (更新日:2022/12/28)

【腰痛と靴の関係 後編】

歩き方, 疲労, 腰痛改善

腰痛予防をうたった市販の中敷きは効果がある? →市販品は必ずしも効果があるとは言えません。 目的はアーチのサポート、前後左右のバランス調整、衝撃吸収など様々。 患者さん一人ひとりの身体の状態や悩みに合

2022/12/26 (更新日:2022/12/26)

【腰痛と靴の関係 中編】

歩き方, 腰痛改善

・踵を包んで安定させ足の横ブレを防ぐ役割を果たす、ヒールカウンター(=靴の踵部分)がしっかりしている ・体重が掛かっても靴が歪まないようにするシャンクがきちんと機能する 以上2点も大切です。 ヒールの

2022/12/23 (更新日:2022/12/23)

【腰痛と靴の関係 前編】

疲労, 腰痛改善

今回は腰痛の方の靴選びについてお話したいと思います。 先ずはどんな靴がいい? →足を固定し、歩行時に身体の揺れを抑える靴です。 腰痛の方に限らず、まずはご自身の 足長(かかとからつま先までの長さ=サイ

2022/12/21 (更新日:2022/12/21)

【ギックリ腰になったのか!チェックしましょう⑤】

ギックリ腰, 腰痛改善

ぎっくり腰は再発する病気なので、放置すると何度も繰り返してしまうリスクがあります。 また、 ・痛みが激しく、治まりそうにない ・足のしびれがある ・排尿が困難になった ・腰以外の場所に痛みがある ・冷

2022/12/16 (更新日:2022/12/16)

【ギックリ腰になったのか!チェックしましょう③】

ギックリ腰, 腰痛改善

痛みが強くてつらい時は一時的でも市販の鎮痛剤も有効です。 ロキソプロフェンやインドメタシン、フェルビナクが配合された湿布薬が良いでしょう。 炎症が起こっていると考えられるため、冷却効果のある“パップ剤

2022/12/14 (更新日:2022/12/14)

【ギックリ腰になったのか!チェックしましょう②】

ギックリ腰, 腰痛改善

今回は「ぎっくり腰になった直後はどう行動するについてです。 まずは、楽な姿勢をとってください。 腰を冷やすのも良いでしょう。 膝や股関節を曲げて“エビのように丸まった姿勢”になると、楽になりやすいと考

2022/12/12 (更新日:2022/12/12)

【ギックリ腰になったのか!チェックしましょう①】

ギックリ腰, 腰痛改善

腰が痛い…!もしかしてぎっくり腰? チェックリストで、ご自身の症状が当てはまるか確認してみましょう。 ぎっくり腰の対処法や“病院に行く目安”も、併せて解説します。 再発するリスクもあるため、放置はNG

2022/12/09 (更新日:2022/12/09)

【車の運転による腰痛防止対策。腰が痛い原因はシートに座りすぎ?後編】

腰痛改善, 血行不良

④腰痛対策としてお勧めの車用クッション 腰痛対策用のクッションは、比較的安価に購入でき、難しい取り付けなどが不要なので、車に詳しくないドライバーでも手軽に使うことができるアイテムです。 自動車のシート

2022/12/07 (更新日:2022/12/07)

【車の運転による腰痛防止対策。腰が痛い原因はシートに座りすぎ?中編】

セルフケア, 腰痛改善, 血行不良

③シートの座りすぎによる腰痛を防止するには 1.こまめな休憩とストレッチ 体に良くない姿勢を長時間とり続けないよう、こまめに休憩をとりましょう。 車外に出て背中の筋を伸ばすストレッチを行い、肩の上げ下

2022/12/05 (更新日:2022/12/05)

【車の運転による腰痛防止対策。腰が痛い原因はシートに座りすぎ?前編】

疲労, 腰痛改善, 血行不良

  長時間車を運転していると「あっ、腰が痛い!」と、腰痛になるという経験をした方は多いのではないでしょうか。 仕事柄長距離運転が必要だったり、帰省先が遠方であることなどから長時間運転したりす

2022/12/02 (更新日:2022/12/02)

【腰痛にはコルセットをした方が良いの?悪いの?後編】

猫背改善, 腰痛改善

当院では今までのコルセットや骨盤ベルトの概念をひっくり返した「次世代型の骨盤ベルト」を取り扱っています。 痛みの強い時は勿論、痛くなくなってもずっと着けていられるそんな魔法のような骨盤ベルトなのです!

2022/11/28 (更新日:2022/11/28)

【腰痛にはコルセットをした方が良いの?悪いの?中編】

腰痛改善

コルセットのデメリットは? ①関節の動きの制限:実はこれがコルセットの一番のデメリットです。コルセットを着用することで、骨盤に有る「仙腸関節」の動きが邪魔されてしまいます。 仙腸関節は「不動関節」と呼

2022/11/25 (更新日:2022/11/25)

【腰痛にはコルセットをした方が良いの?悪いの?前編】

腰痛改善

当然、痛みの強い腰痛ならばコルセット着用は必要と思いますよね! コルセットを着用することでメリットはあります。 ①痛みの軽減:腰の痛みが強い時は姿勢の変化で痛みが強くなります。コルセットを着用すること

2022/11/23 (更新日:2022/11/23)

【腰痛の大きな原因になる肥満】

疲労, 腰痛改善, 膝痛

今回は肥満について! 肥満なると腰には大きな負担がかかります。立つ、座る、前かがみといった動作をすると腰への負担は体重の2.5倍程度になるといわれています。 体重が多いだけでも負担は大きいのに、肥満で

2022/11/09 (更新日:2022/11/09)

【エコノミークラス症候群の症状 第2話】

エコノミー症候群, 腰痛改善

エコノミークラス症候群の症状は ・ひざから足までが片足だけむくむ ・ひざから足までがひどく腫れてきて、痛みが出てくる ・呼吸が苦しくなるなどがあらわれます。 足のむくみや腫れの経過には個人差があり、血

2022/11/04 (更新日:2022/11/04)

【腰痛になったら温める?冷やす?どっちが正解 後編】

腰痛改善

次は、気がついたら痛くなっていたという腰痛の場合。 特に覚えがないんだけれども、気がついたら痛いということもよくありますね。 じっとしていたら意外と大丈夫でも、動かし始めや立ち上がるときにイタタタタ・

2022/11/02 (更新日:2022/11/02)

【腰痛になったら温める?冷やす?どっちが正解 前編】

腰痛改善

まず最初に聞きたいのは、ぎっくり腰になってしまった場合はどっちなんだ!ですよね。 不意に身体を動かしたときや、何かものを持ちながらバランスを崩したりして「グキッ!」「ピキッ!」。 やってしまった・・・

2022/10/31 (更新日:2022/10/31)

【つらい腰痛にマッサージは有効か?後編】

腰痛改善

もみ返しの続きから! もみ返し対策について・・・ ・強い力のマッサージ ・長い時間のマッサージこちらに気を付けていただきたいです。 その為、マッサージを受ける場合は(過去にマッサージを受けても改善し無

2022/10/28 (更新日:2022/10/28)

【つらい腰痛にマッサージは有効か?前編】

腰痛改善

腰が凝ったらまず思いつくのは機械や人の手によるマッサージだと思いますが、そのマッサージが腰痛を悪化させている場合があるのをご存知ですか?腰痛は日常生活で腰・お尻・足の筋肉を使ったことで疲労が発生しその

2022/10/26 (更新日:2022/10/26)

【腰痛が多いのは日本人だけ?後編】

腰痛改善

腰痛は日本国民が悩む痛みの1位2位を争うほどの国民病です。 なんと8割の方が腰痛を感じると言われています。日本の人口が1億2000万人ほどいますが、9600万人が腰痛を感じたことがあるということになり

2022/10/24 (更新日:2022/10/24)

【腰痛が多いのは日本人だけ?前編】

腰痛改善

腰痛は日本国民が悩む痛みの1位2位を争うほどの国民病です。 どれぐらいの方が人生において腰痛を感じたことがあるかご存知でしょうか?? なんと8割の方が腰痛を感じると言われています。 日本の人口が1億2

2022/10/21 (更新日:2022/10/21)

【ギックリ腰になったらどうするの?後編】

腰痛改善

今回は後編 ギックリ腰には2つのタイプ『腰の関節の捻挫からくるもの』をご紹介します。 腰の関節の捻挫では、『椎間関節』と呼ばれる関節があり、この関節も捻挫をすることがあります。椎間関節の捻挫が起こると

2022/10/19 (更新日:2022/10/19)

【ギックリ腰になったらどうするの?前編】

腰痛改善

まずは、接骨院や整形外科を受診しましょう! それでも受診出来なかった場合、自分がどのタイプのギックリ腰(急性腰痛)なのか分析して見てください。 ギックリ腰には2つのタイプに分類でき 『筋肉の炎症から起

ページトップへ戻る

LINEで24時間予約受付!
お電話でのお問い合わせはコチラ 03-5543-3109